「図書館総合展2025フォーラムin茨木」が開催されました

2025年5月24日(土曜日)に「図書館総合展フォーラム2025in茨木」がおにクルで開催されました。
当日はおにクル各所でイベントが実施され、デジタル絵本作りや、きゃぱすの市民ツアーガイドによるおにクルツアー、探求学習体験講座など、たくさんの方が参加されました。
同時にきたしんホールでは追手門学院大学の学生によるビブリオバトル大会からはじまり基調講演「おにクルとぶっくぱーくのできるまでとこれから」、北摂エリアの図書館によるプレゼン&トークなどが行われ、盛りだくさんの内容でした。
1階オープンギャラリーでは「北摂の図書館ここがおすすめ!」と題し、北摂の各自治体と茨木市内の大学図書館にそれぞれのおすすめポイントを紹介したパネルが展示されました。各図書館の特色が出ており、実際に足を運んでみたくなったのではないでしょうか?

茨木市もバリアフリー図書の紹介パネルや、おにクルぶっくぱーくができるまでの展示で参加しました。

またもっくるの育児コンシェルジュにご協力いただき「ミニ手遊び体験」も開催。
読み聞かせでも使えるような簡単な手遊びをご紹介いただき、図書館関係者はもちろん、会場にいた親子も体を動かして参加し、楽しい時間となりました。

フォーラムを通し図書館に一層興味を持っていただけたなら嬉しく思います。
今まで利用したことがない方や最近利用していなかった方もぜひおにクルぶっくぱーくを使ってみてはいかがでしょうか?