きたしんプラネタリウム

7F

利用案内

Infomation

投影時間

月曜日(休館日を除く)および木曜日から日曜日の
11時15分から12時
13時30分から14時15分
15時から15時45分

(各回とも定員56名)

休館日

毎月第2、第4月曜日
(祝日と重なる場合は翌日・年末年始と重なる場合は前週の火曜日)
年末年始(12月29日から1月3日)

(休館日はおにクル全館で同じです)

観覧料金

  • 大人400円、4歳から中学生200円、3歳以下は無料
  • 団体利用の場合(4歳以上の入場者が合計30名以上):大人320円、4歳から中学生100円、3歳以下は無料

なお、市内の小中学校、幼稚園、保育園等での団体利用の場合は、無料です。

投影観覧の団体予約について

<予約の受付は2023年10月3日より開始します>

団体でのプラネタリウム投影観覧をご希望の方は、「団体予約の手引き(PDFファイル:253KB)」をご確認のうえ、お申込みください。

施設貸出について

貸館利用をご希望の方はこちらをご覧ください。

観覧にあたってのお願い

以下のルールをお守りい ただきますよう、ご協力をお願いいたします。

  • 携帯電話やスマートフォン、スマートウォッチなどの音や光が出る機器の電源はお切りいただくか、マナーモード等に設定ください。
  • 投影内容の撮影や録画、録音などの行為はご遠慮ください。
  • 投影中の会話はお控えください。
  • プラネタリウムドーム内での飲食はご遠慮ください。
  • 観覧券を紛失されますとご入場いただけません。
  • 発券後の変更、払い戻しはいたしかねます。

お問い合わせ

Contact

茨木市文化・子育て複合施設開館準備室

受付時間 9時30分から17時
(日曜日・月曜日は閉室)