【イベントレポート】追手門学院大学経営学部山下ゼミ×おにクル コラボグッズ「靴クリップ」のお披露目配布会を開催!(2025年6月7日・10日)

2024年度 追手門学院大学ベンチャービジネス研究所 経営学部共催「第11回 追手門グッズコンテスト」の特別部門「おにクルをもっと好きになるグッズ」で、追手門学院大学経営学部山下ゼミのみなさん考案の「靴クリップ」が最優秀賞を受賞されました。
その後、受賞チームのみなさんとおにクルとで製品化を進め、お披露目配布会を6月上旬、2F 「おにクルぶっくぱーく おはなしのいえ」のおはなし会と、1F「屋内こども広場 まちなかの森もっくる」のあかちゃんイベントに合わせて行いました。

2F 「おにクルぶっくぱーく おはなしのいえ」のおはなし会
1F「屋内こども広場 まちなかの森もっくる」のあかちゃんイベント

「靴クリップ」は、追手門学院大学の学生のみなさんが、小さなお子様がおにクルの靴を脱ぐエリアで靴を取り間違えないよう、何かお手伝いできないかと考案しました。
お子様の成長と共に長く愛されるグッズを目指し、おにクルで過ごす時間がより快適で特別な体験となり、もっとおにクルを好きになってほしいという想いの詰まったグッズです。

2F おにクルぶっくぱーく「おはなし会」でのお披露目

6月7日(土曜日)、お天気の良い週末の午前中、2Fおにクルぶっくぱーく「おはなしのいえ」にて、おはなしボランティアさんによる、幼児と小学生向けのおはなし会が開催されました。
その後、おはなし会の参加者の方々に学生のみなさんが靴クリップ考案の経緯や作り方の説明を行い、制作キットを配布しました。最初は緊張気味だった学生のみなさんも、カラフルな色のクリップに思わず手を伸ばすお子様の可愛らしい姿や「ステキですね。大切に使わせていただきます。」との嬉しいお声に次第に笑顔になり、用意した30セットは、あっという間になくなりました。

1F 屋内こども広場 まちなかの森もっくるでのお披露目

6月10日(火曜日)、1F屋内こども広場 まちなかの森もっくるにて、0歳のあかちゃんと保護者の方々の情報交換や交流のイベント「あかちゃんタイム~0歳さんあつまれ♪」が開催されました。
イベント後、学生のみなさんによる、靴クリップの紹介や作り方のデモストレーションが行われました。制作キットを配布後に、早速作って靴にクリップしてくれるお子様や、追手門学院大学卒業の保護者の方もいて、「いい取り組みですね。応援しています!」と心強いお声もいただき、50セットを配布しました。

靴クリップ考案チーム 追手門学院大学経営学部山下ゼミ 大学生の声

「イベント参加者の方から直接お礼や感想を伺えて大変嬉しかったです。
小さなお子様や保護者の方が使いやすいクリップの大きさや形状、ヒモの長さといったグッズの設計から、イベントの長さや進め方まで、おにクルのみなさんから具体的なご意見をいただき、勉強になりました。1年間、チームで努力してきて本当に良かったと改めて実感しました。」

小さなお子様にやさしく語り掛ける学生のみなさんの姿は、お姉さんとお兄さんのようで「日々何かが起こり、誰かと出会う」がコンセプトの、おにクルらしい出会いと体験をもたらしてくれました。

靴クリップのお披露目会は、7月16日(木曜日)に2F子育てフリースペースわっくる「みじかなものであそぼうの日」でも開催予定です。ご期待ください!