講師チャレンジ企画(9月27日)
9月の講師チャレンジ企画での講座をご紹介します。
講師チャレンジ企画とは、企画者が自身の知識や経験・技術をいかして、講座を考えて実施する企画です。
今回は3企画をご紹介します。
気になる講座があれば是非、ご参加ください!

イライラに振り回されない!
「ママの怒りの感情」とのつきあい方講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
企画・講師:宗久直子 さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■時間:10:00~11:30
■内容:親自身のイライラ・不安・心配との付き合い方を学ぶ。
イライラを整理する魔法の問いかけ、自分を責めずに感情と向き合えるワーク付き
■対象:親子
■定員:10人
■費用:200円
■申込:申込みフォームより

たべもののアレルギーってどんなこと?~親子で知る食物アレルギー~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
企画・講師:きよくに ゆうこ さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■時間:13:00~14:30
■内容:三大アレルゲンの説明と、アレルギーについてクイズなど遊びながら子どもに理解を深めてもらう講座です。
■対象:5歳~小学2年生の親子
■定員:10人
■費用:無料
■申込:申込みフォームより

平和と世界連邦を考える
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
企画・講師:タナカ サトシ さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■時間:15:30~17:00
■内容:絶えない戦争、核の脅威、深刻化する気候変動、世界政府のない 未熟で発展途上の国際社会は、これらを乗り換えることができるのでしょうか? 世界が向かうべき方向性を考えます。
■対象:大人
■定員:15人
■費用:無料
■申込:不要(当日受付)
■問合:fantana11@icloud.com