第3回「はじめてチャレンジ企画」出展者募集

1. 目的
あなたの“やってみたい”企画をおにクルで実現し、活動の一歩を踏み出していただくためのプログラムです。
コーディネーターがあなたの企画実現をサポートします。誰かの笑顔になる企画をお待ちしております。
2. 応募要件
・おにクルでイベント企画の経験がない方
・茨木市在住・通勤・通学の個人及びグループの方
・ご自身が楽しみつつ、来館者にも楽しんでもらえる企画を実施していただける方
・施設管理者及びコーディネーターとの複数回の打合せ、及び実施当日のふりかえり、後日交流会に参加できる方
3. 企画要件
・営利目的、宗教・政治関連のものでないこと
・7.で挙げている場所で実施できる企画であること
・不特定多数の方が楽しめる、また利用できる内容とすること
・他の来館者に不快感や嫌悪感を生じさせないこと
・おにクルのコンセプトを理解して企画を行うこと
4. 実施日時
令和7年6月14日(土)10:00~15:00
※イベント終了後に振り返りの予定
5. 応募期間
令和7年2月1日(土)~2月28日(金) 12:00まで
6.説明会
令和7年2月15日(土)16:00~17:00
イベントの詳細について説明させていただきます。※参加は自由です
7. 選考・お知らせ
3月中旬 順次お知らせ
※選考基準は応募要件・企画要件を満たしていること
※指定場所で実施可能なこと
8. 実施場所
おにクル内のオープンスペース
【1階】オープンギャラリー、エントランス広場
【7階】屋上広場、交流ホワイエ、市民交流スペース
※実施場所は企画内容に合わせて希望場所以外をご提案させていただく場合があります。
9. 参加費
無料(市が負担)
なお、附帯設備の利用料については個別調整、それ以外の費用は、企画者負担となります。
10. 募集数
最大7組(選考により決定し、実施内容により変動します)
11. 応募方法
募集要項をご確認の上、フォームからご応募ください。
12. 問合せ先
きゃぱす(茨木市市民活動センター)
茨木市駅前三丁目9番45号 茨木市文化・子育て複合施設おにクル 7階
電話:072-623-8820
メール:capas@ibaraki-npo.jp